2009年9月27日日曜日

【講演会のご連絡】

【講演会のご連絡】
侍従会の発起人の一人であり、大道小学校で教鞭をとられていた尾上先生の講演があります。
ご講演の内容は、大道小学校の自然広場の実践と「ふるさと侍従川に親しむ会」の
立ち上げのころの実践のお話です。侍従会の経緯を知る良い機会だと思いますので、
お時間のある方は是非参加してください。

<<これからの学びの場>> 2009年10月10日(土)13:00−16:00
会 場:関東学院大学/関内メディアセンター 8階 横浜市中区太田町2−23

《発 題》
湯澤正信(本学建築学科教授、建築家)

《パネラー》
尾上伸一(横浜市教育センター指導主事、ビオトープづくり、教師の立場)
上野 淳(首都大学東京大学院教授、建築計画、教育と施設)
木下 勇(千葉大学大学院教授、地域計画、地域再生、子どもの遊び場)
吉村 彰(東京電機大学教授、建築計画、学校と地域)

《司 会》
横山俊祐(大阪市立大学教授、建築計画)

【懇親会】
各会終了後、講師を囲み懇親会(16:30−18:30)を開催します。
参加費¥2,000、学生無料

【申込方法】
人数に制限がありますのでお早めにお申し込み下さい。
先着順にて、受付登録番号を返信します。

下記の2つ方法のどちらかで申し込みができます。

1.下記の申込書をダウンロードして申し込みください。
http://kougaku.kanto-gakuin.ac.jp/download/mousikomi.pdf

2.メールまたはファックスにて、下記宛にお送り下さい
(1)氏名
(2)連絡先(メールアドレスまたはファックス番号)
(3)希望シンポジウムの月日
(4)懇親会参加の有無
e-mail: kenchiku-no-ima@nifmail.jp
fax: 045-786-7743

2009年9月5日土曜日

ふるさと侍従川に親しむ会 9月・10月の行事


ふるさと侍従川に親しむ会 9月・10月の行事

●『秋の朝比奈の森探検〜侍従川源流の森の自然観察〜』
〜秋の森は何があるかな?秋の恵みや秋の虫、花などを見つけに朝比奈の森を探検します〜
9/12(土)9:00〜15:00ぐらい
[集合]9:00大道小学校
[コース]大道小学校→朝夷奈切り通し→十二所果樹園(昼食)→熊野神社→朝比奈町→大道小学校

[持ち物]山歩きしやすい格好、タオル、昼食(途中、コンビニによります)、飲み物、帽子、
網(持ってる人)、虫かご(持ってる人)、手袋(必要な人)、その他
※会員以外の方は、保険代¥100徴収します

●『侍従川定例クリーンアップ』
9/27(日)9:00〜12:00頃
[集合]9:00ちとせ園(大道一丁目緑地)
[持ち物]川に入れる格好、タオル、軍手、飲み物、その他

●『はぜ釣り大会』
10/11(日)9:00〜15:00グラス
〜金沢の秋の風物詩といえばはぜ釣り。侍従川でいろんなハゼを釣り、みんなで天ぷらにして食べます〜
[集合]9:00大道小学校
[釣る場所]高橋〜汐見橋
[持ち物]参加費(会員¥100 非会員¥200)、釣り道具(持ってる人)、昼食、飲み物、タオル、箸、
小皿orお椀、その他


【お知らせ】
○案内やメルマガなど、メールで配信されます。山田からメール配信されない方は、
山田(yohji-y@ezweb.ne.jp)までメールしてください(侍従会案内メール配信希望と記してください)
○平成21年度の年会費が未納な方はお振込お願いします
問い合わせ 事務局(長橋)0457814042 jr-nagahashi@seaple.icc.ne.jp